みずのが世界の片隅で

2019年5月21日から世界一周。できるだけ陸路で。高校の地図帳持って旅してます。

【五島列島】買い物にはコツがいる?離島のおねだん事情。

こんにちは!
ビギナー島人みずのです。

「離島は物価が高い」
 

五島列島に行くと言うと、まわりから高確率で忠告されたこと。
たしかに、陸続きの本土と違って船でモノを運ばないといけない離島は物流コストがプラスされるので当然物価は上がります。 

一応本土からの直行便はあるにはあるんですが
物流はほとんど五島のハブである福江島から流れてくるので
必然的に物価は高くなり
逆に福江島の物価は五島の中では安いともいえます。

さて、そんな島にもスーパーはいくつかあって 

f:id:mizuno1221:20210725122431j:plain

COCOマート
島のメインストリートにある一番立地が良い?スーパー

 

すずらん(写真なかった)
職場のお姉さんたちによるとお惣菜とお肉のクオリティが他より高いらしい。

 

f:id:mizuno1221:20210725122346j:plain

▶ふじやセンター
家から一番近いのでよく行ってるとこ

唯一チラシがポスティングされてるお店でもあるんですが 

f:id:mizuno1221:20210725122419j:plain

※セールです。

どうでしょう。
よくスーパーでお買い物される方なら通常時のおねだんを察することができると思います。

特に意外なのが魚なんですが
島なんだから新鮮な魚が安く手に入ると思いきや
島の近海で獲れた魚はまず本土の市場に水揚げされるそうです。
理由は簡単、そっちの方が高く売れるから。
なので、島には魚屋はないしスーパーにも鮮魚はほぼありません。 

f:id:mizuno1221:20210725122435j:plain

唯一スーパーで見かけた刺身

しかし
昔は捨てるほど魚が獲れて「魚はもらうもの」だったというので
そもそも漁獲量が劇的に減っているというのも影響してそうです。

こういう今昔話を聞くと
本来は島に住んでる人が島の新鮮な魚を普通に食べられて
漁師さんの生活と島の経済もうまく回っていく方がハッピーだよなー
とか思ったり。
うーん、このあたりの話はまた別の機会に。

話を戻すと
「やっぱり島は物価が高くて不便だ!」
ネガティブキャンペーンで締めたいわけじゃなく 

たとえば全部じゃなくても
・畑で野菜を育てる
・自分で魚を釣る
・ネットで米を買う
とか工夫すればコストを抑えることもできます。 

結局「物価が高い」という事実は覆らないけど笑
要はそのマイナス面を上回る何かがあるかどうかが
住む場所を決めるポイントなんでしょうね。

たとえば僕は「海」「島」「魚」「釣り」が好きです。
これだけ好きな要素が揃ってる場所なら
買い物に多少苦労しても何とも思わない、とか。
(なんだったら「魚は釣らないと手に入らない」はマイナスではない笑)

という感じで
せっかく初めての土地で暮らしているので
暮らしの「価値観」とか「優先順位」についても考えていきたいと思いました。

今日はこのへんで。