みずのが世界の片隅で

2019年5月21日から世界一周。できるだけ陸路で。高校の地図帳持って旅してます。

【エチオピア・アクスム】第二のエルサレム?謎に包まれた古代王国の都を歩く。2020.3.13

今日は1日アクスムのまちを歩きます。

 

まずは腹ごしらえから。

 

f:id:mizuno1221:20200413141423j:plain

メインストリートにはオープンカフェやレストランが並んでいます。 

結構客入りが良かったカフェで現地人が食べているメニューを注文。

 

f:id:mizuno1221:20200413141427j:plain

ボールに入って出てきたのがこれ。

 

上に乗ってるのは卵やトマトで

メインのオレンジ色の物体はパン!

焼いたパンを小さく刻んでソースに絡めて味を付けていてこれがウマい!!

これはリピートしたい一品。

 

f:id:mizuno1221:20200413141609j:plain

それからやってきたのはステッレというアクスム王国の遺跡のひとつ。

 

f:id:mizuno1221:20200413141640j:plain

ステッレはエジプトの遺跡にもあったオベリスクのこと。

倒壊しているものもありますがアクスム王国が最も栄えたのは7世紀頃らしいので1400年以上も前のものが今も立ってるんですね。

 

f:id:mizuno1221:20200413141712j:plain

そのステッレの近くにあるのがシオンのマリア教会。

 

アクスムはかつて「第二のエルサレムにしようという計画があり

その中心に据えられたのがこの教会。

ということで宗教的にとても重要な場所で

エジプト・シナイ山でも登場したモーセ十戒」が刻まれた石板が納められているんだとか。

(あまりに神聖過ぎるので我々異教徒が拝むことはできないらしいですが)

 

f:id:mizuno1221:20200413141833j:plain

教会の敷地内は公園のようになっていて

たくさんのエチオピア正教の信徒の姿が見られます。

 

f:id:mizuno1221:20200413143058j:plain

ちなみに淡い紫が映えるこの花は

ジャガランダというブラジル原産の花。

初夏がシーズンらしく過ごしやすい今の時期ならでは。

 

f:id:mizuno1221:20200413141854j:plain

井戸に向かって祈る人

 

f:id:mizuno1221:20200413143310j:plain

信徒の多くは白いスカーフを被っています。

 

f:id:mizuno1221:20200413142217j:plain

最初に見た教会は近年になって建てられた新教会で

近くにあるこっちが元々あった旧教会。

 

f:id:mizuno1221:20200413142331j:plain

 

中に入ると讃美歌が歌われているところでした。

 

f:id:mizuno1221:20200413142346j:plain

外のエリアは女性の信徒が多かったんですが

一転教会内は男性だらけ。

何か宗教上の理由がありそうです。。

 

f:id:mizuno1221:20200413142531j:plain

正面にはカーテンが掛けられていましたが

管理人と思われる方が案内してくれ

カーテンをめくって見せてくれました。

 

f:id:mizuno1221:20200413142552j:plain

そこにはたくさんの宗教画

 

f:id:mizuno1221:20200413142552j:plain

中央には聖母マリアとキリストの画が。

小さな教会ですが歴史の長さを感じる渋い教会でした。

 

次は新教会も見てみようと思ったのですが

正午からミサが始まって信徒以外は入れないというので一旦他のところをぶらぶらすることに。

 

f:id:mizuno1221:20200413142731j:plain

教会から北に歩いて行くと旧約聖書にも登場するシバ女王の浴場というのがあります。

宗教的意味合いはあるんだろうけど見た感じはため池。

 

f:id:mizuno1221:20200413142751j:plain

地元の人が水を汲みに来たりしていて

聖地というよりは生活の中に溶け込んでいる感じです。

 

f:id:mizuno1221:20200413142903j:plain

路地歩き。

 

f:id:mizuno1221:20200413142930j:plain

アクスムはそんなに大きな町ではないので

のどかな田舎町の空気が流れています。

 

f:id:mizuno1221:20200413143643j:plain

中心部には市場も。

 

f:id:mizuno1221:20200413143555j:plain

f:id:mizuno1221:20200413143542j:plain

女性が良く働いている印象です。

 

f:id:mizuno1221:20200413143733j:plain

いくつかの通りが交わる広場にはこんな大木があって

 

f:id:mizuno1221:20200413143806j:plain

その下ではコーヒー屋さんが。

 

f:id:mizuno1221:20200413144207j:plain

もうすっかりコーヒーにハマっちゃって

ここでも一杯。

 

f:id:mizuno1221:20200413143918j:plain

スーダンではステンレスのやかん?でしたが

こちらでは陶器がポピュラー。

 

f:id:mizuno1221:20200413143834j:plain

優しいお姉さんが手際よくコーヒーを淹れてくれます。

 

f:id:mizuno1221:20200413144040j:plain

1杯5ポンド(16円) 

ほのかに豆が香ばしい。

 

f:id:mizuno1221:20200413144238j:plain

のんびりコーヒーを飲んでいると

靴磨きや物売りの子どもたちが来たり

 

地元のヤンキーが突然殴り合いの喧嘩を始めたり汗

 

ずっと居ても飽きない面白い場所でした。

 

 

それからまた来なさいと言われた15時に再び教会へ。

 

f:id:mizuno1221:20200413144311j:plain

すると何かの儀式でしょうか

新教会のまわりを歩いて回るたくさんの信徒の姿が。

 

f:id:mizuno1221:20200413144355j:plain

勝手ながらアフリカで宗教というのは自分の中で結び付いてなかったんですが

こうしてみるとエチオピアに関しては信仰心に厚いお国柄なのかも。

 

 

儀式が終わると新教会の中へ。

 

f:id:mizuno1221:20200413144435j:plain

f:id:mizuno1221:20200413144505j:plain

中はドーム状の天井まで全て吹き抜けで

旧教会とは全く雰囲気の違う開放感のある空間でした。

 

それから

翌日移動するためのバス情報を手に入れるためバスターミナルへ。

 

その行き帰りで分かったのが

 

f:id:mizuno1221:20200413144932j:plain

東西を貫く大通りから1本南の通り。

ここはコーヒー屋と酒場が並ぶストリートでした。

 

f:id:mizuno1221:20200413145029j:plain

陽気にビールを飲む兄ちゃんたちに誘われて少し早めの晩酌!

ゴンダールでも飲んだダシェンと

 

f:id:mizuno1221:20200413145056j:plain

CASTLEというビールを。

1本30ポンド(100円)

 

f:id:mizuno1221:20200413145120j:plain

やっぱり基本暑い気候だからか東南アジアに近いスッキリした味のビールが多くてグビグビ飲んじゃいます。

 

ほろ酔いになったところで夕飯探し。

 

昨日おあずけをくらった肉料理を食べたかったんですが

またしても断食の影響で肉料理は出さないという店ばかり。。

 

そしてたどり着いたのは・・

 

f:id:mizuno1221:20200413145210j:plain

はい,きました。

インジェラ

 

過去最大級のボリュームで気合で乗り切りました。笑

 

明日こそは,明日こそは肉を!!!!